韓国の名節といえば「チュソク(秋夕)」と「ソルラル(旧正月)」!
この二大名節シーズンには韓国で民族大移動が起こる日でもあります。
2017年1月28日は韓国の旧正月(旧暦の1月1日)、ソルラルでした。
今年はソルラル連休が
・2017年1月27日(金)
・2017年1月28日(土)
・2017年1月29日(日)
・2017年1月30日(月)
と4日間カレンダーが赤い日となっています。
ソルラル当日(旧暦の1月1日)とその前後が祝日としてお休みとなるわけですが、今年は土曜日がソルラル当日で、翌日が日曜日となっているために、月曜日は祝日となり、4連休となりました。
ソルラル連休は、韓国語で「설 연휴(ソルヨニュ)」といいます。
ソルラルといえば、韓国で欠かせないのがトッ(餅/떡)です。
この日は、トックッ(韓国の餅入りスープ/떡국)を食べる日で、これを食べて1つ年をとる日でもあるんですね。
この日、韓国人はみんな一斉に1歳年をとる、というわけです。
そのため、ソルラルが近づくと大型マートにも街のお餅屋さん(トッチッ/떡집)にも、大量のトッ(餅/떡)が並び、ものすごい勢いで売れていきます。
マートの既製品のトッ(餅/떡)も売れていますが、既製品は100%米で作ったトッ(餅/떡)ではないケースもあるので、市場や近所の気心知れたお餅屋さん(トッチッ/떡집)で買う家庭が多いですね^^。
ちなみに、お餅屋さん(トッチッ/떡집)では普段から、トックッ(韓国の餅入りスープ/떡국)用のお餅以外に、トッポキ用のお餅や、色んな種類のお餅、餃子(※肉餃子とキムチ餃子の2種類を売っているところが多い)、あとは予約制で豪華なお餅ケーキなどが売られています。
「お餅屋さん(トッチッ/떡집)で餃子?!」と思うかもしれませんが、トックッ(韓国の餅入りスープ/떡국)に餃子を入れて、トッマンドゥグッ(餃子と餅入りスープ/떡만두국)にして食べることが多いので、ほとんどのお餅屋さん(トッチッ/떡집)で置いてるんですよ。
大量に買ったトッ(餅/떡)も餃子(マンドゥ/만두)も冷凍保存できますが、おいしくてあっという間になくなってしまうというのが韓国あるあるの一つでもあります。
最新情報をお届けします
Twitter でもっと韓国を楽しもうをフォローしよう!
Follow @k_plaza_com